2018年のアーカイブ

  1. 11074

    巡航船に乗って初詣に行こう!

    「おらんくの海」で何度も訪れた浦ノ内湾の奥、鳴無地区にあり、海から入るように作られた参道や海に向かっ…

  2. 47007583_880835162124142_2314599017306128384_n

    【イベント情報】海の漁心市 歳末大売り出し

    クリスマスも終わり、2018年もあと6日。あとは新年を迎える準備をするだけ…そんな方に朗報です!高知…

  3. asizurikayokan

    【イベント情報】足摺海洋館・夜の水族館

    黒潮が育む足摺宇和海国立公園の美しい海を臨む、四国最大級の水族館「足摺海洋館」。「土佐の海と黒潮の魚…

  4. dd77bf24e46a091127a147128a44338e-700x984

    【イベント情報】道の駅なかとさクリスマスイベント

    この夏、「おらんくの海」で紹介させていただいた中土佐町の「道の駅なかとさ」にてクリスマスイベントが開…

  5. 47579082_1081056105405058_5510109201550016512_n

    【イベント情報】たのしいな 第一回お魚まつり

    むろと廃校水族館のお隣にある「椎名集落活動センターたのしいな」にて初めてのお魚まつりが開催されます。…

  6. IMG_1262

    TrashBoxさんの清掃活動

    この夏「おらんくの海」にもご登場くださった海岸愛護団体TrashBoxさんが、去る12月1日、須崎市…

  7. 20181214

    【イベント情報】東洋町イルミネーション2018

    この夏、おらんくの海の取材で度々訪れた東洋町の白浜海水浴場が、約5万個のLEDで飾られたイルミネーシ…

  8. 高知県-A04-s01

    【イベント情報】むろと廃校”イルミネーション”水族館

    「おらんくの海」や「黒潮冒険団」でお世話になったむろと廃校水族館が、12月21日㈮〜1月5日㈯の期間…

  9. スクリーンショット 2018-12-17 20.54.45

    【イベント情報】歳末恒例 まぐろ消費拡大直販市

    「おらんくの海」でも度々魚食離れの話題が出てきましたが、冬はお魚がおいしい季節で、直販市もたくさん開…

  10. 46825066_880284728845852_2511404323003432960_n

    【イベント情報】みませフェア

    明日12月8日㈯10:00〜15:00に、高知市横浜の海の漁心市にて「みませフェア」が開催されます。…

Pickup

  1. IMG_0263
    【黒潮冒険団】高知の海から生まれる「おいしい!」 2日目…

    海と日本プロジェクトin高知県実行委員会は、12月3日(土)・4日(日)に黒潮冒険団2022「高知の…

  2. IMG_0129
    【黒潮冒険団】高知の海から生まれる「おいしい!」 2日目…

    海と日本プロジェクトin高知県実行委員会は、12月3日(土)・4日(日)に黒潮冒険団2022「高知の…

  3. IMG_0113
    【黒潮冒険団】高知の海から生まれる「おいしい!」 2日目…

    海と日本プロジェクトin高知県実行委員会は、12月3日(土)・4日(日)に黒潮冒険団2022「高知の…

  4. IMG_0053
    【黒潮冒険団】高知の海から生まれる「おいしい!」 1日目…

    海と日本プロジェクトin高知県実行委員会は、12月3日(土)・4日(日)に黒潮冒険団2022「高知の…

  5. IMG_0022
    【黒潮冒険団】高知の海から生まれる「おいしい!」 1日目…

    海と日本プロジェクトin高知県実行委員会は、12月3日(土)・4日(日)に黒潮冒険団2022「高知の…

海と日本PROJECT in 高知
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kochi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kochi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 高知</a></iframe><script src="https://kochi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP