お知らせ
-
“初めての快感!” 今しか食べられない!“メジカの新子”
高知県中土佐町の旬の味覚「メジカの新子」の提供が始まっています。“今の時期しか食べられない”味を求め…
-
ネコなのに泳ぎが得意!?高知県の動物園に新たな動物が仲間入り
高知県香南市「のいち動物公園」に、今月新たな動物が仲間入りしました。名前は「スナトリネコ」。ネコなの…
-
画家を目指す高校生が、壁いっぱいに描く海の世界
躍動感と豊かな色彩が目を奪う魚の絵。こちらは香南市YASU海の駅クラブのトイレの壁に描かれたもの。同…
-
「桂浜 海辺のバザール」がはじまります!
高知の一大観光地・桂浜 海のバザールにて、高知の活気を届ける海辺の露店市「桂浜 海辺のバザール」を6…
-
「焼きたてがおいしい!」タタキを求めて長蛇の列 “かつお祭”賑わう
初ガツオが旬を迎える初夏の風物詩、高知県中土佐町の「かつお祭」が5月21日に開催され、参加した人々が…
-
「海を身近に」日本昔ばなしのスタッフが高知県須崎市に伝わる民話をアニメに
子どもたちに海に興味を持ってもらおうと、高知県須崎市に伝わる民話を題材にしたアニメが完成し、先日、地…
-
砂浜とTシャツが織りなす絶景!T シャツアート展
“潮風を受けてひらひら!”高知県黒潮町で美しい海が広がる砂浜を美術館に見立てて、Tシャツを展示する「…
-
手荷物にまぎれて“カツオ”が流れてきた…
空港で搭乗前に預けた荷物が、到着したときに流れてくる、ターンテーブルという機械。高知龍馬空港で流れて…
-
希少な高知の魚、アカメを知ってますか?
桂浜水族館で撮影した アカメ です。アカメは高知の沿岸部では身近に見られますが全国的には希少な魚です…
-
桂浜の豆知識をご紹介します!
「桂浜」で検索すると、1枚目のような画像がよく出てきますが、矢印の岩場は「龍王岬」と呼ばれていて、浜…