イベント
2018.09.15

給スイカステーションを実施しました!

海辺での忘れがちな熱中症予防を呼びかけるプロジェクトとして、全国各地で実施されている給スイカステーション。

7月から実施を考えていましたが、豪雨や台風の影響で給スイカステーション設置を予定していたイベントが中止になることが続いていました・・・

スイカの時期も終わりが近づく中、夜須町の協力のもと9/12に実施することができました!

シーカヤックの体験会で給スイカステーションを設置、

シーカヤック体験参加者と高知大学ヨット部、YASU海の駅クラブの皆さんに

熱中症予防など様々な効能をもち「食べるスポーツドリンク」とも呼ばれるスイカを楽しんでもらいました。

 

シーカヤックの体験会で給スイカ!

給スイカステーションとは

夏のアクティビティには「給スイカを!」を合言葉にして、海辺などを中心に、来場者に無償でスイカ(丸ごと)を抽選で配布したり、

カットスイカのサンプリング等を行い、スイカを楽しんでもらいつつ、熱中症予防など、

スイカの多様な効果効能を啓発し、

市民の健康や安全に寄与するために「給スイカ」を呼びかける取組になります。

 

イベント詳細

イベント名給スイカステーション
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

光のオブジェと花火の共演 “シーサイドギャラリー”
イベント
2025.01.07

光のオブジェと花火の共演 “シーサイドギャラリー”

海の生き物にクリスマス 高知県大月町の夜を彩る“イルミネーション”
イベント
2024.12.23

海の生き物にクリスマス 高知県大月町の夜を彩る“イルミネーション”

ページ内トップへ