お知らせ

まもなく秋の海ごみゼロウィークです!

CFB横断幕

9月17日(土)「World Cleanup Day」から9月25日(日)までは

全国・秋の海ごみゼロウィーク』です。

期間中、全国で様々な取り組みが実施されます。

海のために今、できること。身近なところから始めてみませんか?

秋の海ごみゼロウィークは9/17‐25です!

美しい高知の海の海岸では

様々な場所で様々な方が定期的に、不定期的に清掃を行っています。

それでもなくならない海ごみ…

太平洋に面した高知県の海岸に流れ着く多くのごみは

高知県内から流れ出したものが多いのかもしれません。

1人1人の意識が少し変われば、大きな変化につながるはずです。

海ごみゼロウィークをきっかけに「何か」を始めてみませんか?

全国各地で大勢の方々が、「何か」を始めています!

皆さんも下記リンクにアクセスして、ぜひご参加ください!

https://uminohi.jp/umigomi/zeroweek/

  • 「まもなく秋の海ごみゼロウィークです!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kochi.uminohi.jp/widget/article/?p=2669" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kochi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 高知</a></iframe><script src="https://kochi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 今しかたべられない メジカの新子.01_02_47_14.静止画001
  2. 中四国各局様←KUTV スナドリネコ.01_01_30_19.静止画010
  3. IMG_5037
  4. 海のバザール02-scaled
  5. かつお祭り盛況.mxf.01_00_31_04.静止画002
  6. A1070019.MOV.11_58_55_24.静止画001

Pickup

  1. 1
    『スポGOMI甲子園・高知県大会』を開催 激闘を制したの…

    3人1組のチームを結成した15~18歳の高校生たち全13チームが、制限時間60分の中で規定エリア内の…

  2. 今しかたべられない メジカの新子.01_02_47_14.静止画001
    “初めての快感!” 今しか食べられない!“メジカの新子”…

    高知県中土佐町の旬の味覚「メジカの新子」の提供が始まっています。“今の時期しか食べられない”味を求め…

  3. 解散式後の集合写真
    「それゆけ★サンゴレンジャー 」~サンゴはじまりの地・大…

    海と日本プロジェクト in 高知 は、7月24日(月)・25日(火)に「それゆけ★サンゴレンジャー …

  4. mein
    【おらんくの海】濃厚なカツオの旨味を味わえるハランボの串…

    中土佐町久礼大正町市場にある「串焼きポン吉」店主の工藤圭司さんは、この町で食べたカツオが忘れられず、…

  5. かつお祭り盛況.mxf.01_00_31_04.静止画002
    「焼きたてがおいしい!」タタキを求めて長蛇の列 “かつお…

    初ガツオが旬を迎える初夏の風物詩、高知県中土佐町の「かつお祭」が5月21日に開催され、参加した人々が…

海と日本PROJECT in 高知
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kochi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kochi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 高知</a></iframe><script src="https://kochi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP