お知らせ

「うわっ!カツオ!と思った」実物の約50倍!“かつおのタタキ”オブジェが空の玄関口で高知に降り立った人々をお出迎え

クラウドファンディングで資金を集め、制作されたビッグな「かつおのタタキ」が、

空の玄関口にお目見えしました。大きさは実物のおよそ50倍です。

実物の約50倍!“かつおのタタキ”オブジェ

手荷物を受け取るターンテーブルに乗っているのは、かつおのタタキ!

オブジェですが実物のおよそ50倍というビックなタタキです!

一枚の横幅は38センチ、皿を入れると重さはおよそ12キロにもなります。

カツオの藁焼きならではのすすのまとわり感や赤身まで細かく再現されています。

第二弾となった今回のカツオのオブジェは、中土佐町などが企画し、

クラウドファンディングで制作費を募ったところ、

募集期間の半分ほどで目標金額を達成。

想定を上回る資金が集まったことから、

今回、2つのオブジェを制作することになったといいます。

大勢の“かつおファン”から寄せられた資金で完成した

ビックなかつおのタタキ。

空の玄関口でしばらくの間、観光客を迎えます。

ぜひ高知に見に来てください!

  • 「「うわっ!カツオ!と思った」実物の約50倍!“かつおのタタキ”オブジェが空の玄関口で高知に降り立った人々をお出迎え」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://kochi.uminohi.jp/widget/article/?p=3183" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kochi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 高知</a></iframe><script src="https://kochi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

Pickup

  1. 夏休みの自由研究はこれで決まり! 海と日本プロジェクト …

    夏休みの自由研究はこれで決まり! 海と日本プロジェクト in 高知県 「高知 アオノリキッズアド…

  2. 高知海岸ウミガメ協議会 ウミガメ産卵のピークを前に意見交…

    ウミガメの産卵上陸がピークを迎える前に、高知市でウミガメについて情報を共有する会が開かれました。…

  3. 四国一小さな町  田野町「カネアリ水産」とコラボレーショ…

    一般社団法人 海と日本プロジェクト in 高知は、四国一小さな町「田野町」の水産会社「カネアリ水産」…

  4. 海ノ民話のまち 高知県中土佐町のアニメ「海に沈んだ鬼」と…

    一般社団法人日本昔ばなし協会は、高知県中土佐町に古くから伝わる民話をもとに、「海に沈んだ鬼」のアニメ…

  5. 高知県中土佐町の「カツオのハランボ」を使用したコラボ商品…

    一般社団法人海と日本プロジェクト in 高知 は、海とカツオの一本釣りの町として知られる、高知県中土…

海と日本PROJECT in 高知
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://kochi.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://kochi.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 高知</a></iframe><script src="https://kochi.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP