今年開催した、高知県内の小学生を対象とした海洋体験学習イベント
「高知アオノリキッズアドベンチャー」。
イベントでの学びの成果として子どもたちが「アオノリ」をテーマにパッケージデザインを製作。
アオノリを守るために、アオノリをもっと身近に感じてほしいという子どもたちの思いから、
かわいいお菓子が生まれました。
その名も「高知の海香る アオノリポップコーン」。
高知県土佐市にある高知海洋高校のイベント「魚河岸かいよう2024」にて販売します。
海洋体験学習イベント「高知アオノリキッズアドベンチャー」では、
高知大学海洋生物研究室協力のもと、
アオノリをはじめとする海藻の可能性について学びました。
地球温暖化の1番の原因といわれる二酸化炭素。
アオノリをはじめとする海の植物は、海の中で光合成を行い成長するため、
二酸化炭素を減らす効果が期待できるとされています。
アオノリは「地球にやさしい海のスーパーマン!」
しかし、近年の海の温暖化などにより高知県にも悪い影響が見え始めています。
高知大学での研究や生き物観察などさまざまな体験を通して、
子どもたちは「今、高知の海で起きている変化」を実感しました。
今回の体験を通じて生まれたこの商品は
高知大学発のベンチャー企業「海の研究舎」で
陸上栽培された「スジアオノリ」の風味豊かなポップコーンです。
「アオノリを守りたい」という思いを込め、
子どもたちのイラストが描かれたパッケージになっています。
子どもたちの思いが詰まった「高知の海香る アオノリポップコーン」を
12月15日に高知県土佐市にある高知海洋高校のイベント
「魚河岸かいよう2024」にて販売します。
生徒たちが作るマグロの缶詰は6000個が
いつもすぐに売り切れるほどの人気のイベントです。
今回の体験学習で高知海洋高校の生徒たちが
「美しい海を守るために、何をすべきか」を一緒に考えてくれました。
海を愛し、海のスペシャリストを目指している学校で、
この「高知の海香る アオノリポップコーン」を1000個限定で販売します。