お知らせ
2021.11.06

11月7日(日)ライブ配信 高知の海とイマとミライを考えよう! 「陸上で体感!室戸の深海の世界」in室戸岬

海と日本プロジェクトin高知県 黒潮冒険団 高知県の海の違いを学んで「高知の海のイマとミライ」を考えよう!

イベントの模様をオンライン(YouTubeGoogleMeet)で配信します。

また、イベントのオンライン参加者も募集しています。当日以下のURLからGoogleMeetのビデオ会議に参加して頂くと質問タイムに講師の先生に質問ができます。

<スケジュール>

10:00~≪学び≫オリエンテーション・ワークショップ
講師:室戸ジオパーク推進協議会 柿崎喜宏さん(地質専門員)、中村昭史さん(地理専門員)

12:00~昼食

13:05~≪フィールドワーク・タービダイト露頭見学≫
講師:室戸ジオパークガイド(室戸市観光ガイドの会)

14:00~≪学び・室戸の深海生物見学≫
講師:室戸市産業振興課 山川翔太さん

15:10~≪学び≫学習のまとめ・発表
講師:室戸ジオパーク推進協議会 柿崎喜宏さん(地質専門員)、中村昭史さん(地理専門員)

 

【GoogleMeet】
https://meet.google.com/ttp-sjkq-wmw
※ビデオ通話への参加は許可制となっています。当日にこちらから随時許可を行っていきますが、参加者多数の場合、許可が遅れる場合があります、ご了承下さい。
※未成年の方は必ず保護者の方と一緒にご参加下さい。

 

YouTube】

 

【イベントの詳細】
https://www.kutv.co.jp/event/event-1136311/

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

高知県 4つの海水浴場で水質「AA」最高評価
お知らせ
2025.06.25

高知県 4つの海水浴場で水質「AA」最高評価

夏休みの自由研究にもピッタリ! 「高知オーシャンキッズスクール!」高知の海を知る!守る!
お知らせ
2025.06.18

夏休みの自由研究にもピッタリ! 「高知オーシャンキッズスクール!」高知の海を知る!守る!

ページ内トップへ