番組情報
2021.12.01

【おらんくの海】流木に命を吹き込む・門田佳大さん

名も知らぬ、遠き島より流れ寄るのは

何も椰子の実だけではありません。

流木もその1つです。

時によっては砂浜を埋め尽くすほどの量にもなり

処理にお金がかかることもある流木を

1つのアートに仕上げてしまう男性がいます。

砂浜にあるただの流木も、じっと見ていると・・・?

浜辺を歩き、拾い上げた流木を熱心に見つめる男性。

流木作家の門田佳大さんです。

「最初から流木に興味があったわけではない」

しかし、ある日これで物を作ったら面白いのではと

ふと思い立ったことが門田さんを流木アートの道へ誘いました。

1つとして同じものがない流木たちを見つめながら、

イマジネーションを膨らませていきます。

ゴミと言われていたものが、宝物に変身していきます

門田さんが作る流木アートには1つとして同じものはありません。

どこかから流れてきた流木1つ1つに、その流木だけの個性があるからです。

集められて捨てられることが多い流木。

でも、誰かのためになる可能性があることを

門田さんの作品たちは教えてくれます。

流木に命を吹き込む門田さんの「魔法」を動画でもぜひご覧ください。

https://youtu.be/arFJSjlMg9g

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

桂浜で魚の魅力を伝える!飼育員の夢
番組情報
2025.03.25

桂浜で魚の魅力を伝える!飼育員の夢

海と共に生きる干物職人
番組情報
2025.03.25

海と共に生きる干物職人

ページ内トップへ