レポート
2022.05.16

海ごみゼロ作戦 in 土佐のおきゃく

高知の中心街が巨大な屋外宴会場になるという

県外の人なら「ちょっと何言ってるのかわかんない」なイベント「土佐のおきゃく」。

メイン会場となる中央公園には県内のおいしいものが集合し、

3年ぶりのリアル開催を待ち望んだお客さん達でにぎわいました。

その会場にツーライスもおじゃまさせていただき、来場者にゴミ袋を配布しながら

「海ごみの削減と、町のごみを拾いましょう!」と、呼びかけさせてもらいました

来場者に特性ゴミ袋を配布し、海ごみゼロ・街ごみゼロをPR!

ゴミ袋を受け取り、ゴミ拾いに協力してくださった方には、人気絵本作家・柴田ケイコさんのイラスト入りタンブラーをプレゼント。 

よさこいの踊り子さんからお子さんまで、たくさんの方々にこの取り組みをお話しできました!

高知が誇るアコースティックデュオ「スーパーバンド。」のドラさんゴッチさんも来てくれましたよ💕

イベント詳細

イベント名土佐のおきゃく
参加人数約500人
日程5月14日㈯、15日㈰
場所高知市中央公園
主催土佐のおきゃく実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海中展望塔の漏水、原因は“ウニ”が開けた穴だった!「足摺海底館」修復を終え8月8日に営業再開へ
レポート
2025.08.04

海中展望塔の漏水、原因は“ウニ”が開けた穴だった!「足摺海底館」修復を終え8月8日に営業再開へ

高知の海を未来へ!お笑いコンビ「ツーライス」が小学校で出前授業を実施 海洋問題から高知の海の生態まで楽しく学ぶ 【ツーライスと高知の海を学ぼう!】 を開催しました!
レポート
2025.07.16

高知の海を未来へ!お笑いコンビ「ツーライス」が小学校で出前授業を実施 海洋問題から高知の海の生態まで楽しく学ぶ 【ツーライスと高知の海を学ぼう!】 を開催しました!

ページ内トップへ