レポート
2021.06.14

海ごみゼロ作戦 in 桂浜!

高知県を代表する観光名所・桂浜の清掃活動に参加させていただきました。

主催の高知県倫理法人会さんは、月に一度高知市内各所の清掃をされています。

海を見ていた方に 「一緒にゴミ拾いしませんか?」とお声がけしたところ

快くご参加くださり、みんなで和気あいあいと掃除できました。

高知県の観光名所をキレイに!

桂浜は、観光客だけでなく、地元の方の憩いの場としても親しまれています。

日頃から人がたくさん訪れるということは、ごみもまた多いということ…

海洋ゴミだけでなく 歩道から投げ捨てられたようなゴミもありました😡

特に印象的だったのは ペットボトルにビッシリと詰められたタバコの吸い殻🚬

ここまで几帳面に詰めておいて、なんで最後はポイ捨てするのかなぁ…

海を見て癒やされたり楽しい時間を過ごしたりしたはずなのに…

ゴミ拾いは、ため息と達成感が入り混じります。

だからこそ、「海をきれいに」というシンプルなメッセージを発信し続ける必要性を感じます。

 

イベント詳細

イベント名桂浜海岸清掃
参加人数30名
日程2021年6月13日
場所高知市桂浜・花海道とその周辺
主催高知県倫理法人会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海中展望塔の漏水、原因は“ウニ”が開けた穴だった!「足摺海底館」修復を終え8月8日に営業再開へ
レポート
2025.08.04

海中展望塔の漏水、原因は“ウニ”が開けた穴だった!「足摺海底館」修復を終え8月8日に営業再開へ

高知の海を未来へ!お笑いコンビ「ツーライス」が小学校で出前授業を実施 海洋問題から高知の海の生態まで楽しく学ぶ 【ツーライスと高知の海を学ぼう!】 を開催しました!
レポート
2025.07.16

高知の海を未来へ!お笑いコンビ「ツーライス」が小学校で出前授業を実施 海洋問題から高知の海の生態まで楽しく学ぶ 【ツーライスと高知の海を学ぼう!】 を開催しました!

ページ内トップへ