番組情報
2022.03.24

ソフトなかつお節、新節を使った連携商品が登場!

海と日本プロジェクトin高知県実行委員会の推進パートナー

「海訪屋」さんが作ったこだわりのかつお節。

60年近く高知の海の贈り物を届け続けている海訪屋さんだからこそできる

ソフトな新節を使ったあたらしいカツオ節が誕生!

製造方法だけでなくおすすめの食べ方も紹介します!

60年近い歴史を持つ高知市の海訪屋さん

海訪屋と書いて、みほやと読みます。

昭和40年に設立し、

鰹のたたき・鰹節・干物・沖うるめ・釜あげちりめん・ふぐのみりん干し

沖にろぎ・しらす干し・酒盗などなど、

高知ならではの海の恵みを届けてきました。

そんな海訪屋さんが海プロと連携して開発したのが「鰹新節削り」です。

早速人気商品になっているようです。

新節とは本節よりソフトな食感で燻製の香りが楽しめるのが特徴です。

そこを楽しんでもらえるよう少し厚めに削ってあります。

おひたしやお豆腐、野菜などどんな食材でも愛称は抜群!

お子さんからお年寄りまで幅広い世代で楽しめる商品になっています。

海訪屋さんの「商品をきっかけに海や漁業に関心を持ってもらいたい」という

思いから作られた今回の「鰹新節削り」

ぜひ、お店に行って手に取ってみてください。

https://mihoya.com/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

桂浜で魚の魅力を伝える!飼育員の夢
番組情報
2025.03.25

桂浜で魚の魅力を伝える!飼育員の夢

海と共に生きる干物職人
番組情報
2025.03.25

海と共に生きる干物職人

ページ内トップへ